シリコン成型
最近、シリコンゴム系の話でお引き合いを頂戴するケースが増えて来ました。ありがとうございます。
シリコンゴムの特徴は、簡単に言うとこんな感じです。
1、シリコンゴムは有機系ゴムと比較し150℃の熱を加えてもほぼ特性変化がありません。
2、シリコンは200℃でも10,000時間以上の連続使用に耐えられます。
3、一般有機系ゴムの脆化点は、-20℃~-30℃ですが、 シリコンゴムは-60℃~70℃まで弾力性を保ちます。
4、シリコンゴムは吸収率1%程度ですので、長時間の浸水にも耐えられます。
5、シリコンゴムは離型性に優れ他の物質を腐食しません。
6、シリコンゴムは、電気絶縁性に優れ、広い温度範囲及び周波数領域にわたって安定しているため絶縁材料として最適です。
7、シリコンゴムは、他の物質に侵されることなく化学的にも安定してるので人体に対しても悪い影響を与える心配がありません。
8、シリコンゴムは無味無臭で、医療用・食品用などのチューブや各種成形品にも応用されてます。
シリコンゴムの用途例
幼児玩具・アクセサリー・健康グッズ・スポーツ用品・工業用パッキン・スマホカバー・ペングリップ・
シリコンゴムの主な成形方法
1、直圧成型(コンプレッション)
一般的に用いる方式でゴム成形の主流方式です。 金型代も最も安価で経済的な上、製品単価もそれなりになります。
2、直圧注入成型(コンプレッション)
製品を作る上で、金型に対し生ゴムの流入が難しいケースに用いる金型方式です。
金型上部分がピストン形状になっており、ゴム溜中上型から生ゴムを強制注入し 製品へ供給する方式です。
デメリットは、若干金型代が高価な上、ゴム溜部分にも余分なゴム材料が必要でロスができることと、製品にゲート(注入)口が出来る点です。
3、射出成型(インジェクション)
樹脂型と同様に、液状化した生ゴムを金型に注入し成形します。
メリットは、成形ショット数が大幅に向上でき、一日あたりの生産数が多く製品が低コスト化出来ることです。
デメリットは、金型代が相当上昇し、基礎コストが高い点です。
加えて量産計画数量が大量に必要となります。
MSPでは、シリコンゴム製品の取り扱いも積極的に推進しております。
シリコンゴムは、高度な耐久性・耐熱性・対オゾン性という複合的な特徴を持っており、更に電気特性・非粘着性にも優れ、精密電子機器部品、自動車関連部品・医療関連機器・食品関連機器等、あらゆる分野で広範囲に用いられています。
シリコーンゴムでお困りの際には、気軽に問い合わせ下さい。
電話 045-633-1056
FAX 045-633-1051
mail sales<@>mspjpn.com
※お手数ですが、メールの際には@前後の<>を消して送信下さい。